お互いさまの関係になりたい
  • コクーン
  • 2015/05/11 (Mon) 15:14:44
以前お邪魔していたコクーンです。長ーい専業主婦業から社会復帰して半年、その間いろんな出来事があり、そこでの経験を通して、多くのことを学びました。

人間って、やっぱり、人との関わりの中で成長していくのですね。頭の中だけで考えてた頃は、ASDの事を知識や理屈で理解していても、夫婦間、家族間に、自分が思うような(望むような)変化を生み出す(見る)ことは出来なかったな・・・と振り返れます。

勇気を持って踏み出した社会復帰も、自分の自由になるお金は手に入るようになったものの、いいことばかりではありませんでした。私が探していた職種とは全く違った異業種の世界。最初は楽しく仕事をしていたのですが、途中から、自分に都合よくいかない(意に沿わない)私をやめさせようとする人達から、嫌がらせ?とも取れる行為を受け、意地になってしまった私は、結果・・・怪我をしてしまいました(労災扱い)。こんなに悔しい思いをしたことは、長い人生の中で初めてでしたが、そんなさなかでも、その後も、それ以前からも、私の周りには、私のことを理解し、支え、助けてくれる人々がいてくれることを、改めて実感することができ、感謝しました。

それと同時に、自分で自覚はしていなかったけど、無意識に自分の置かれている状況を周囲に発信し、周りの人に助けを求めていた事に気づくことができました。だから、助けてもらえてたのかもしれませんね。

そのおかげで、やっと私のしてきた仕事内容が報われ、信頼も得ることができ、職場での私の位置が安定しました。

ただ、その悔しさ、辛さを抱えていた私に、ASDの主人が寄り添うことは・・・ありませんでした。残念なことですが、これが現実です。彼にとっては、私の身に起こった事は、自分の身に起こったことではないので、夫婦、家族であろうと、実感が湧かないのでしょう。他人事のようでした。

そんな経験をした私が、改めて思ったのは、あらゆる人間関係は、「お互いの理解と配慮」につきるということです。

嫌なものを排除すれば解決するというものではない。たとえ長いもの(強いもの)に巻かれることを選んだとしても、自分を誤魔化すだけで、解決にはならない。

一方的では、報われるものがなく、理不尽さが増すばかりで、心身が参ってしまう。

例えば、赤ちゃんのお世話をしていると、大人ばかりが尽くしているかのように感じてしまう時があるけれど、その後の笑顔や、寝顔を見ている時に、報われる気持ちになるので、一方的ではないと感じるんですよね。

だけど、これをアスペと定型に置き換えると・・・
我が主人の様な無自覚ASDの場合、私がどんなに「困っている」と発信しても、「俺は困ってない」で終わってしまうし、娘達が「嫌だ」と発信しても、「俺は嫌じゃないから」となってしまい、こちらの気持ちを理解してもらうことが出来ず、彼にしてみれば、意に沿わない私たちから、攻撃され被害を受けている・・・となるのです。私達だって、良好な関係を持ちたいだけなのに・・・。

アスペと定型の間でも、相互に理解と配慮ができるようになれば、「お互いさま」の精神で、コミュニケーションが図れるはず。(現にそういう人間関係を築けている方々も大勢いると思います)その為には、相手に自分の事を理解してもらう必要があるんですよね。

このお互いさまが築けないでいることが、アスペと定型問題のシンプルだけど大きな問題点なんだと改めて感じました。

私と娘たちとの関係は、親子の中にもお互いさまが成り立っているので、とっても良好です。お互いが大切な存在だと日々感じることができ、自然と伝え合うことも出来ています。

私の経験からの持論を展開してしまいました。読んでくださった方、ありがとうございます。
あっ、以前図書館から借りたアスペルガー関係の本の中に、この「理解と配慮」について書かれている物がありました。タイトルは忘れてしまいましたが、私の意識が変わる一冊になったのは確かです。


Re: お互いさまの関係になりたい
  • パンダ
  • 2015/05/11 (Mon) 22:51:21
コクーンさん

お久しぶりです。状況をご紹介くださってありがとうございました。

問題がお互いに間にあるという理解をいったいどうやって共有できるのか、という問題は、ここでも何度か問われながら、まだなかなか見えてこないことのひとつですよね。

人間、誰しも今の理解を根本から崩すことには抵抗があるし、多少問題があっても、それを変えることの大変さに比べてまだましと思えるうちは、やはり変えずに済ませようとするのでしょう。さらにそこにアスペの方にしばしば見られる頑固さが加わると、本当に難しいことですね。

にっちもさっちもいかないところまで煮詰まるか、あるいは見方を変えた方が自分にとって楽になると感じられれば、可能性が出るのでしょうか。

アスペの方が、どうやってその見方を受け入れられたのかの経験を教えていただくことで、何かヒントが得られるのかも。
Re: お互いさまの関係になりたい
  • コクーン
  • 2015/05/12 (Tue) 06:56:27
パンダさん

私も同じ思いで模索中ですが、外の世界へ出たことで、見えてきたこともあります。

私自身について、自分でしっかりと理解しているつもりでしたが、同僚から教えてもらった私の長所、短所に、新たな発見を得た思いがしました。長所と思っていたところが、所変われば短所になっていたり、正論をかざしても、所変われば通らない。その場を上手く動かしていくためには、時にはしたたかに動かなければならないということも学びました。マジメなだけでは、世の中上手く渡っていけないんですね。揉まれることって大事だな・・・と思いました。同僚に、「ピュアすぎる」って言われてしまいました。この歳でそう言われるって・・・本当の苦労をしてこなかったってことなんでしょうかね。

自分の芯の部分をしっかりと持ったまま、きちんと向き合っていけば、何かしらの変化が見られてくるということも。

自分を受け入れるきっかけとなる出来事。人によって違うと思いますが、ものすごく興味があります。

主人にも、全ての人に、他の人とは違う部分があって当たり前なのだから、自分自身がありのままを受け入れる事で変化が生まれるという事を経験して欲しいと願っています。

これからも、きっかけ探しを続けていきます。


RSS表示パーツ

返信フォーム






プレビュー (投稿前に内容を確認)
パスワードを入力すると、後で記事を修正できます。