パンダさんへ
  • ちよ
  • 2017/06/10 (Sat) 01:28:16
パンダさん、はじめまして。
ちよと申します。25歳、女です。

1年ほど前、大学生のとき、自分がアスペルガーであると自覚しました。(診断は受けても意味がないと思い、受けていません。AQテストは32~4点でした)

人間関係や、自分の生き方に悩んで悩んで、最近は悩むのに疲れてしまったところに、春から新社会人となり、たったの2ヵ月でトラブルとストレスを生んでしまい、頭の中が常に小さなパニック状態、自己否定と思考停止を繰り返しているような状況で、たまたまパンダさんのブログ記事に辿り着きました。
共感できすぎてこわいくらいだった、ということ、自分が共感できることが書いてあったことで気持ちが救われたということを伝えたくて、書き込みます。

---------------------------------------------------

●パンダさんの書かれた記事
2011年「アスペと境界性」、2017年「沈黙の意味」

→困ったときに、周りに上手に頼れない、孤立すると分かっていても、人との関わりを断ち、ひとりになることを選んでしまう。これは、自分の性格の問題だと思っていました。(そうなのでしょうが)

また、「沈黙の意味」に書かれていた、

「アスペの方は、基本的に自分の言葉は伝わらない、自分の思いは共有されない、自分の世界は理解されない、という感覚を強くお持ちですよね?定型だってもちろんそういう「場合」はありますが、もうそれはレベルが全然違う。そうすると、「言葉」に対する無力感みたいなものが生まれても当然かなという気がします。」

という文章、大げさでなく、泣きそうになってしまいました。
自分の ”こだわり” ”苦痛なこと” ”行動の根拠” …あまりに伝わらないので、なにをいっても伝わらないし、無意味だと思うようになっています。
でも、それすらも独りよがりで周りが見えていないと助言(非難なのかも)を受ける。
自分なんて、嫌われて当たり前だ、と思う一方で、絶望感と諦念がないまぜになったような、言葉にならない感情が常に、体の中に渦巻いています。
自分だけではないのか、とすこし救われたような思いがしました。

---------------------------------------------------

●2011年「アスペルガーの人にとっての「仲間」と「孤独」」

→「飲み会」というのはある程度 ”愛想” のよい、表面上はコミュニケーションがとれるアスペルガーにとって、非常に苦しめられる事柄なのではないか、と思っていますが、どうでしょうか?

雑談ができない、冗談が理解できない、がやがやした環境が苦痛で会話がききとれないなど、アスペルガーに共通してあてはまりやすいことだと思いますが、自分が4月から働き始め、思っていた以上に苦痛なことが、飲み会で聞きたくもない人の噂話をきくことでした。
裏表が使い分けられない、というか。
その場にいないAさんの悪口を皆が言っていたとして、一度それを聞いてしまうと、仕事でAさんに会ったときにその悪口を真っ先に思い出してしまい、支障が出る。
何より、仕事中にAさんと話すときには皆、おくびにも出さないのに、飲み会で酒が入るとこぞって悪口を言う。
この表と裏の使い分けが自分には理解できないし、聞いてビックリ、ショックを受けて、自分の事でないのに落ち込んでしまう。しまいには、悪口をいっていた人達のことも信じられなくなってしまう。
人からは変だ変だと言われるけれど、(これまでもいつも、からかうように「おまえは頭おかしい」と言われてきました)よっぽど恐ろしいのは、どっちなんだと、怒りのような感情すら抱いてしまいます。
ブログ記事の「実質を持たない、上っ面の、空虚な、煩雑な、移ろいやすく信用も出来ない、虚飾の産物」、まさに私からすると、頻繁に開催される飲み会は、そのような存在で、行くことも、断ることも、最大のストレスとなっています。(そうでない飲み会も、人と人との結びつきも、たくさん世の中にはあるのでしょうが…なかなかそれを実感できません)

---------以下、相談のようなそうでないような(ごめんなさい)-----------

今まで自分なりに悩んできて、ストレスを貯め続けてうつ病になりたくない・幸せになりたい、という強い想い(現時点での一つの明確な結論)があります。
また、「アスペルガー」(という医学的な診断)と、「わがまま」(定型の人から見たアスペルガー)はそう違わない、どうせ私のこだわりや行動は「わがまま」なんでしょう、と投げやりな気持ちもあります。

結果として、やはり自分が大事なので、4月から社会人となりましたが、歓迎会・送別会という類の飲み会以外は基本的にあまり参加しないというスタンスでいます。
しかし、自分の職種は大変上下の繋がりが強かったり、多職種がはたらく中でリーダーシップをとる立場にあったりと、人間関係には気を遣う環境です。(遣えていませんが…)

職場の同期が10人ほどおり、そのうちの一人に「上からの飲み会の誘いを断るやつは人としてクズだ」と考えている男性がいます。
この2ヵ月はたまたま配置も違ったため、数えるほどしか話したことがなく、正直お互いの事を知っているとは言いがたいのですが、4月早々に「クズ認定」されてしまい、現在では、義務の飲み会で顔を合わせ、会話せざるを得ない状況で私がなにか言えば、それをすべてけなされたり、否定されるような状態です。

私も、アスペルガーな部分のために、空気が読めず、人から注意されることも普通より多いと分かっているので、なるべく笑顔で我慢していたのですが、あまりにも面と向かっての発言が心無いものばかりで、参っています。
(「お前はクズだもんな」「お前は愛想だけはいいから、××先生にきっと気に入られるよ」「はいはいはい、人に迷惑かけちゃだめだよ~(幼児をあやすように)」など)

お聞きしたいのはこの件に関しての対処ではなく(そんなこと、詳しく状況がわからなければ不可能と思いますので)、その男性には少し ”サイコパス” な部分があるのではないかと最近思いはじめていて。
(いわゆる「高学歴さわやかイケメン」でノリよしウケよし・しかし一部の人にだけ向ける冷酷?な面あり。日中の態度からは想像できない。上記の発言は、ニコニコと、上の人がいない場で言われます。私によっぽどの問題がある可能性も否定できませんが、彼は直接の被害はなんら被っていないため、やはり違和感があります)

「人に相談することが苦手で、ただでさえ問題を抱え込みがち・かつ責められる弱点の多いアスペルガーは、サイコパスのターゲットになりやすいのではないか?」と疑問がわきました。(彼がサイコパスかどうかは置いておいて)

また、サイコパスである・なし関係なく、「世間からするとアスペルガー(ある程度、コミュニケーションがとれる)の "こだわり" というのは単なる ”わがまま” でしかなく、それを絶対に許容しない人達が一定数いる」と自分は感じているのですが、このような相手と距離を置けない場合にどう付き合っていくのがよいのだろうか、どう心の平穏を保てばよいのだろうか、という悩みがあります。

もしパンダさんがこれらの件について何か考えをお持ちでしたら、ささいなことでもかまわないので聞いてみたいなあと思った次第です。

非常に理解しづらい文章かもしれません。長文で申し訳ないです。
Re: パンダさんへ
  • ぱんだ
  • 2017/06/10 (Sat) 05:45:51
ちょさん

 ありがとうございます。もともと自分のためにやっているところのあるブログですけれど、ちょさんのような悩みを抱えた方にお役に立つことがあったのなら、本当にこのブログをやってきたかいがあります。

>「人に相談することが苦手で、ただでさえ問題を抱え込みがち・かつ責められる弱点の多いアスペルガーは、サイコパスのターゲットになりやすいのではないか?」

 サイコパスについての理解があまりありませんが、なんとなくそういえそうな感じもしますね。ただそれは何となくの話で、それいじょうのことはわかりません。

>このような相手と距離を置けない場合にどう付き合っていくのがよいのだろうか、どう心の平穏を保てばよいのだろうか、という悩みがあります。

 これもよくわかりません。ただ、ごく一般的に言えば何を言われても「ああそうですか」みたいな感じで受け流してそれ以上は相手にならない、ということを繰り返すしかないかもしれないですね。相手の人がちょさんに好意を持って迫ってきているのだとすると、ちょっと大変ですが「お前は愛想だけはいいから」と思われているのであれば、「私はあなたが苦手です」ということをどこかではっきり伝えられるといいのかなと思います。まあ、それができにくいので悩まれているのかもしれませんけれど、とりあえずそれ以外はすぐには思いつきません。直接言えない場合は、誰かに伝えてもらう、ということも考えてもいいかもしれません。

Re: パンダさんへ
  • あすなろ
  • 2017/06/10 (Sat) 08:23:39
パンダさんへのご質問に、横から失礼いたします。

診断はされていないけど、自分のADHDを自覚して対処分析しているあすなろと申します。
サイコパス的な人のターゲット……というか、からかいの的になるのは、私も同じで、ちよさんのお辛い状況がなんとなく想像できます、
発達障害があることで、こうした会話に何となく付いていけなかったり、トンチンカンなことを言って周りを白けさせてしまったりするんですよね。
本人がウケ狙いでやっているならまだしも、大真面目だったり、それは言っちゃいけないという暗黙の了解がある場だと、かなり周りの反感や顰蹙を買います。でも、何でそうなるのか分からないので、繰り返してしまう。
すると、『正義の味方』が、周囲を(勝手に)代表して、場を乱す私のような人間を『成敗』に掛かるんですよ!

私も職を転々としましたが、大抵こんな場面に遭遇してきましたね。

最初から『天然』で通してしまうか、ただニコニコと聞いていて、余計なことを言わないか。ちよさんの場合。もう印象が出来てしまったので、難しいと思いますが。

私はこのサイコパス的な『正義の味方』にたくさん出会ってきて、一つ分かったことがあります。
こういう人たちは、実は自身の中に、責める相手と似たような弱さを抱えているということです。
その弱さは、無理して克服してきたか、表面だけうまく取り繕っているか、何れにしても、それを自分の汚点と思って嫌悪していて、自分はそれを必死で隠しているのに、隠そうと努力していないように見える相手に嫉妬している。
そう分析しています。

一度、本当にとことんイジメられた上司がいました。
出会った時から会話が噛み合わず、キツイことを言われていたんですが。
上司となったとき、その人の立場が強いので、私対職場全員のような図式になってしまい、辛かったです。
しかし、その人から離れて俯瞰したら、どうやらその人はアスペの傾向を持っているようだった。しかしすごく強気で、管理者なので、周りはとりあえずその人の言うことに従っていただけということが分かりました。
その本人も実は周りと噛み合っていなかったことが分かりました。

人間関係というのは、本当にタイミングと状況で変わりますが、一度関係が定着してしまうとそこから抜け出すのが難しい。
なるべく相手を俯瞰できるような場所に行くこと、例えば仕事ばかりでなくて趣味で多様な人と付き合うとか、そういうことで心の距離を置くのがベターかな?と感じています。
Re: パンダさんへ
  • 管理人
  • 2017/06/10 (Sat) 21:26:02
投稿者からのご希望で公開前に同じ方からの二件の投稿を削除しました
Re: パンダさんへ
  • ちよ
  • 2017/07/22 (Sat) 00:00:59
こんばんは。
自分から投稿したにも関わらず、日常生活に追われすっかり返信が遅くなってしまいました。せっかく返事をいただいたのに申し訳ないです。

ぱんださん
後から自分の記事を読み返すと、日常のストレスで少しパニックになっていて、縋るような質問をしてしまっていました…すみません。(突然サイコパスとはなんだ?!と自分でもツッコミをいれてしまいました笑)
ブログの記事を読んで心救われたのは事実なので、その感謝が伝えられていればうれしいです。

あすなろさん
共感していただけてうれしいです。
本当に、自分としては大真面目なんですが、自分だけ状況がわかっていない、冗談もまるきり理解できない、、理解できないままその場が終わり、正解を誰も教えてくれるわけでもなく。
学生時は、そんな私でもいい、私も一緒にいてストレスがない相手と過ごせばよかったですが、仕事となると、空気を読めないばかりに陰で色々言われてもしょうがないのかなーと思います。

けれど、『正義の味方』、なんとなくわかるような気がします。
投稿から一か月以上がたち、私の同僚は相変わらずの態度ですが、、
私が逆に彼だったら、特定のだれかのことをずっとこきおろし続けたり、無視したり、わざと嫌がらせのようなことをする思考回路自体がないな…と。彼も心に闇があるのだなとか、そういう生まれ持っての性質(闇属性というか、笑)なのだろうな…とか考えて平静でいられるように努めています。
アスペルガー(やADHD?)のように空気が読めないことがある人を極端に批判してくる人というのは、(自分だけでなく)他人にも厳しく、「○○は、普通こうあらなければならない。こうでない人は、普通ではない」という思考が強い人なのかな、と思います。
そもそも普通が何かわからない人間とは根本的に相性が悪いだけなのかもしれません。笑

『人間関係というのは、本当にタイミングと状況で変わりますが、一度関係が定着してしまうとそこから抜け出すのが難しい』
そうですね…運が悪かったと思って(やはり落ち込む毎日ですが)やっていくしかないですね。
返信ありがとうございました。


RSS表示パーツ

返信フォーム






プレビュー (投稿前に内容を確認)
パスワードを入力すると、後で記事を修正できます。