ASDの方にお聞きしたいのですが
  • あすなろ
  • 2015/02/20 (Fri) 15:41:22
ASDの方が、素直に自分を出すとき、無理に飾ろうとしないために、相手が、冷たいとか素っ気ないという印象を持ちやすいということが分かって、「そういうことか!」と目からウロコが落ちるようでした。
振り返れば、アスペの家族がストレートな表現をする結果、私が傷ついたり、自分が悪いのかと勘ぐったりして揉め事になることがとても多い気がします。

ただ、その原理でもなかなか理解できないことがあります。
それは、自分の思う通りに私が動けなかったとき、当て付けのような行動を取ることです。

例えば、何か急ぎで用意しなくてはならないものがあった。自分は買い物に行けないため、わたしに頼んだ。
しかし、買いに行ったら頼まれたものがなかった。
急ぎのため、とりあえず頼まれたものに近いものを探して買って行った。
しかし、本人は頼んだ物と違うために不機嫌に。私も出来るだけのことを考えて選んできたのに、そんな都合は考えられない。「こんなもの使えない!」と放り投げ、「だったら買わなくてよかったのに!」と文句を言う。
しかし、結局自分が買いに行く時間もないので、一度放り投げたものを拾って使うことになる。

これはあくまで例なのですが、こういう直情的な行動に出ることが、三人のアスペ家族にかなり共通しているのです。

考えに考えてという私の気苦労が考慮できないという理由や、嫌なものは嫌という感情が抑えられないという理由を当てはめていくと、ある程度は理解できる気もしますが、目の前で放り投げたり、しばらくすると使うことになるのに、「これではダメ!」と言い切ってしまうのは、どうしてだろう?
用事を頼んでおきながら、まずは感謝にならないのはどうしてだろう?と思います。

うちの家族が直情的なので、とくに激しいのかもしれませんが、定型流に、そこはお願いしたのだからどんな結果となっても動いてくれたことに感謝すべき……といっても、改まらないものなんでしょうか?
そういう感情を上手くコントロールしている方は、どのようにされていますか?
逆にそういうとき、相手にはどうしてほしいのでしょうか?

うちの場合が特例でなければ、教えていただきたいと思います。
Re: ASDの方にお聞きしたいのですが
  • あすなろ
  • 2015/03/04 (Wed) 11:03:55
>にわとりさん

>私は障害者支援の人からも「知的障害者以下の能力」だと言われてたので

あ、同種の職業の者として言いますと、福祉関係の人にはメサコン多いです。と、いうか気をつけていないとすぐにメサコンに陥りやすくなります。
福祉ボランティアなど、人のお世話をしようとする人にはこの傾向は少なからずあると思います。
自覚している人は少ないですが。

しかし、この支援者はNGですね。
何をもって障害者支援をしているんだか。
しかるところに訴えてもいいと思いますよ!

ちなみに、ここだけの話ですが、

看護師をしている友人の談によると、精神科医はメンヘラが多いそうです。

最悪なのは、自分の問題に気づけないで上から目線で物を言う人ですね。

お気をつけください。


RSS表示パーツ

返信フォーム






プレビュー (投稿前に内容を確認)
パスワードを入力すると、後で記事を修正できます。